- 疾患情報
- 承認されている治療・条件及び期限付き承認がなされている治療
疾患情報
承認されている治療・条件及び期限付き承認がなされている治療(血液)
●病名:<血液疾患>
疾患名等 |
治療の内容 |
---|---|
造血幹細胞移植後の急性移植片対宿主病*¹ |
テムセルHS注 ヒト(同種)骨髄由来間葉系幹細胞*² |
1 . 再発又は難治性のCD19陽性のB細胞性急性リンパ芽球性白血病 2 . 再発又は難治性のCD19陽性のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫 |
キムリア点滴静注 チサゲンレクルユーセル |
以下の再発又は難治性の大細胞型B細胞リンパ腫 |
イエスカルタ点滴静注 アキシカブタゲン シロルユーセル |
※再⽣医療等製品の情報は、下記サイトをご参照ください。
・PMDAホームページ 再生医療等製品
<脚注>
*¹移植片対宿主病(GVHD):移植後に特有の合併症で、ドナー由来のリンパ球が患者さんの正常臓器を異物とみなして攻撃することによって起こります。
*²間葉系幹細胞:体に自然に備わっている体性幹細胞で、骨細胞・軟骨細胞、脂肪細胞、神経細胞、幹細胞などさまざまな細胞に分化できるといわれている細胞です。傷ついた組織にとって栄養となる成分を放出します。
情報更新日 2021年1月